• お知らせ

アリスト社屋ビル完成!✨

このたび、かねてより建築を進めておりました アリスト社屋ビル が、無事に完成いたしました。
施工に携わってくださった関係者のみなさま、そしてこれまで支えてくださったすべての方々に、心より感謝申し上げます。

建物に込めた想い

新しい社屋は、私たちのオフィスにとどまらず、熊本のまちと人をつなぎ、地域社会の中で新たな価値を生み出せる場所にできればと考えています。
そのため、1Fのテナントスペースはもちろん、2Fのオフィス内にもギャラリースペースを設け、イベントの開催や地域交流の場として活用し、さまざまなシーンで多くの方々にご利用いただける空間をつくりました。
訪れた方々が心地よく過ごしていただけるよう、オープンで柔らかな雰囲気を感じていただけるよう工夫しています。


2Fギャラリースペース

北側の新世安橋通り沿いをはじめ、三方が接道する開かれた立地を活かし、シンプルなボックス型の外観には、まちのランドマークになれるようにという想いを込めています。
そして1F部分は、さまざまな家型が白いボックスから切り取られるように配置され、四方を囲むように構成されています。

私たちアリストは、3年前に総合建設会社として新たな一歩を踏み出しましたが、その原点は住宅会社としてのスタートにあります。
現在も多くの住宅建築を手がける中で、家づくりへの深い想いを抱き続けており、この社屋には、その“家への想い”をかたちにするとともに、これからのまちづくりへの志も込めました。

家々が建ち並び、まちができて、そして人と人がつながっていく。
そんな、人々や地域への架け橋となれるような願いを、この建物に込めています。


外観

建物のご紹介

建物は3フロアとなっております。
1Fから順にご紹介いたします。

1Fは、2Fへ上がるエントランススペースと、テナントスペースが2つございます。
どちらも天井が高く、開放感を感じられる空間となっております。
テナントは現在も募集中ですので、ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。

2Fはオフィスとギャラリースペースに分かれております。
オフィスはフリーアドレスにし、快適性と創造性を両立できる環境を整えました。
ギャラリースペースは、イベントの開催や地域交流の場としても活用できるよう、開放的で柔らかな空間デザインを採用し、さまざまな方々が集い、交流できる環境を整えています。
もちろん、お客様とのお打合せスペースも3部屋ご用意しており、その他にもキッズスペースや授乳室も完備しております。

3Fはすべてオフィススペースになっております。

さいごに

「アリストホーム」と「エープラスハウス」の組織再編を経て、「アリスト」としてスタートしてから3年。
また、創業以来32年、多くのみなさまに支えられ、ここまで歩んでくることができました。

「建設を超えろ。GO BEYOND, with you.」
ここからが、本当の私たちアリストのスタートです。
建設の新たな価値を創造し、未来を切り拓くために、この場所から、あなたと共に次のステージへ歩みを進めてまいります。

今後とも、変わらぬご愛顧のほど、心よりお願い申し上げます。



株式会社アリスト
熊本市中央区本荘町721-14